弁当 その12016.01.24 17:12早速、届いたかわいいアルミ製に合うようにいくつかお弁当を作ったのでそのひとつを紹介してみます。小さくてもご飯だけを敷き詰めるとお茶碗2杯分あるので底から弁当箱の高さの半分のところまで入れてもお茶碗1杯分はあるわけです。今回はそれよりも少し多めに盛りました(つまりお茶碗1杯強)その...
THE Lunch BOX (弁当箱)2016.01.24 16:46ボクには弁当箱で不満なことがたくさんあります。なのでたくさん弁当箱を所有してます。いくつあるかなんて知りませんが、プラスティックのものを中心に漆塗りの檜のもの保温が効くジャータイプのものなど、プラスティックの物の中には丼タイプやパスタ専用のまで使ってきましたがどれも一長一短でこれ...
虹・1年にいくつ見つけてますか?2016.01.19 03:11昨日、通勤中は雨と強い風でしたが通勤地に到着する直前に車窓から外を見ていたら虹が摩耶山や六甲山を包んでかかっていました。ホームに降り立ち見上げたのですが消えてまた。虹は反射作用のはずだから角度が変われば見えるかもと思い改札を出て数十メートル歩き山が見えるところまで来たのですがそれ...
コロッケ 水野家編2016.01.13 22:49コロッケっておいしいよね。大好きです。どこのも好きです。コロッケがあればけっこう幸せ♡今回のは水野家のコロッケです。ここのコロッケの他に比べて良いところは、時間がたってもおいしさが持続するとこです。これはすごく重要なことです。だって買うときってそこそこいっぱい買いたいでしょ。いっ...
謎の褒美2016.01.13 13:46あのう、、、偶然が重なってとんでもなく忙しくなるときってあったりしません?数日前にひさしぶりにそういうことが仕事中にあったんですよ。しかもはじめから最後まで。例えるなら・・・・んんん・・・・!出突っ張りのミッキーマウスのように(ちょっと違うか)。たぶんミッキーマウスがずーっと一人...
小説2016.01.12 13:09みなさんは小説を読まれたことがあるだろうか?なんて質問はやっぱり変なんでしょね。でもボクは自慢じゃないが現在まで小説というものを(特に長編を)読んだことがありません。かといって本を読まないわけではなくどちらかと言えば一般的な人より多くの本を買いたくさん読んでいると自負します。そも...
do all one can2016.01.12 02:41マウンテンバイク(MTB)は20年ほど前から乗っている。カーボンボディーにフルサス(前後サスペンション有り)でメーカーはトレック、Y(ワイ)バイクと呼ばれていた時代のものだ。去年の春に中之島のバラ園に行った時のカット(写真)で、このときアメリカから来ていた外人の女性が「ナイス・バ...