ジロ・デ・イタリア

いよいよこの日がやってきました。何ってタイトル通り「ジロ・デ・イタリア」ですよ!

この時期になるとJSPORTSオンデマンドに課金(30日間1800円税別)してライブでこのレースをコーラを片手に見るのが楽しみで楽しみで。

ちなみに解説しますと、みなさんはツール・ド・フランスくらいは耳にしたことがあるんじゃないでしょーか?それが一番有名なんですが、実は自転車レースの中に三大グランツールと呼ばれるものがありそのひとつがツール・ド・フランス(フランス)であって他にジロ・デ・イタリア(イタリア)とブエルタ・ア・エスパーニャ(スペイン)があるわけです。その中でその年の一番始めにやってくるのがこの5月に行われる「ジロ・デ・イタリア」なわけです。

地元の発音は「ジロディターリア」というらしいのでボクもそう呼んでいます。

昨日から始まったんですが(放送は21時30分から)初日はタイムトライアルなので一人一人同じコースを順番に走ってタイムを争います。9.8Kmを11分ほどで走破するので平均で54km/hほどのスピードです。オランダの街中のコースなのでコーナリングも多いです。そこをそのスピードで走り続けるなんて、ボクには考えられないほどの体力と技術ですね。

あああっっ あかんやん  こんなん書いてる間に今日の放送はじまってるやーん

そんじゃみなさん また!

do all one can やりたいことはやれるうちにやっちまおう

興味を持ったら(こころ動かされたら)なんでもやってしまいたい(挑戦したい)でしょ?出来るかどうかわかんないけど、とにかくやり始めてみようと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000