道具(1)

ひとつの趣味でも、それが何かを作る趣味だと当然道具が必要になる。それが多趣味だと道具の数がとんでもない数と量になっちゃう。ちょっと前にここで紹介したハサミもそれで増えていくんです。

それはさておき、上記画像もなにかの道具のです。何かわかる方はこれを使う趣味をもっているか何かで見たかでしょう。

でないと多分、手に取って見ても何する物かかいもく見当がつかいないと思います。こいつのな前は「スーパーポンポンメーカー」です。この名前でピンとくる方もおられるかもしれません、多分女性ならわかる可能性が高いです。


その名前通りなんですが「ぽんぽん」を作るためのものなんです。チアリーディングでよく手にもって振っているアレですよ。

あれのちっさいのを作るにはこの道具にぐるぐる毛糸を巻き付けてセンターから切り離すと(上の画像)小さいぽんぽんができるわけです。

それで何を作るかというとこんな感じで(下の画像)動物なんかのかわいいマスコットが作れちゃうだな、これが。

詳しい作り方は次回といたしましょう。


do all one can やりたいことはやれるうちにやっちまおう

興味を持ったら(こころ動かされたら)なんでもやってしまいたい(挑戦したい)でしょ?出来るかどうかわかんないけど、とにかくやり始めてみようと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000